VersaPro スペック詳細
VersaPro スペック詳細補足
【本体部分】 |
*1 :セレクションメニューを選択した構成での型名・型番についてはラインアップ一覧→[キャンパスモデル タイプVH]→[カスタマイズ/お見積もり]をご参照ください。 |
*2 :使用環境や負荷によりCPU動作スピードをダイナミックに変化させる制御を搭載しています。 |
*3 :拡張版 Intel SpeedStep(R) テクノロジーを搭載しています。 |
*4 :液晶ディスプレイは非常に高精度な技術で作られていますが、画面の一部にドット抜け(ごくわずかな黒い点や、常時点灯する赤、青、緑の点)が見えることがあります。また、見る角度によっては色むらや明るさのむらが見えることがあります。これらは、液晶ディスプレイの特性によるものであり、故障ではありませんのであらかじめご了承ください。なお、ドット抜けについては*5もご覧ください。 |
*5 :ドット抜け割合の基準値はISO13406-2の基準に従って、副画素(サブピクセル)単位で計算しています。 |
*6 :本体の液晶ディスプレイと、外付けディスプレイで、異なるデスクトップ画面を表示する機能です。 |
*7 :表示素子(本体液晶ディスプレイ)より低い解像度を選択した場合、拡大表示機能により、液晶画面全体に表示可能です。拡大表示によって文字などの線の太さが不均一になることがあります。 |
*8 :1,677万色表示は、グラフィックアクセラレータのディザリング機能により実現します。 |
*9 :本機の持つ解像度および色数の能力であり、接続するディスプレイ対応解像度、リフレッシュレートによっては表示できない場合があります。本体の液晶ディスプレイと外付けディスプレイの同画面表示が可能です。ただし、拡大表示機能を使用しない状態では、外付けディスプレイ全体には表示されない場合があります。 |
*10 :録音中にスピーカが引き起こすハウリングを軽減する機能です。 |
*11 :ステレオマイク使用時にこの機能を有効にすると、マイクを向けていない方向からのノイズを軽減させることができます。 |
*12 :任意のアプリケーションの起動を可能にするワンタッチスタートボタン機能を、指定されたキー(「Fn」+「1」、「Fn」+「2」の2つ)に設定可能です。 |
*13 :メディアの種類、フォーマット形式によっては記載の速度が出ない場合があります。 |
*14 :コピーコントロールCDなど一部の音楽CDの作成および再生ができない場合があります。 |
*15 :DVDビデオ再生ツール「InterVideo(R) WinDVD(R) for NEC」が添付されます。 |
*16 :書き込みツール「Roxio Easy Media Creator(R) 9」が添付されます。 |
*17 :バッファアンダーランエラー防止機能付きです。 |
*18 :DVD-RはDVD-R for General Ver.2.0/2.1に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 |
*19 :追記モードで記録されたDVD-R(2層)ディスクの読み込みはサポートしていません。 |
*20 :DVD-R 2層書き込みは、DVD-R for DL Ver.3.0に準拠したメディアの書き込みに対応しています。ただし追記には未対応です。作成したDVD-R(2層)ディスクについては、当社製パソコンに搭載されているDVD-R(2層)対応ドライブでのみ読み込みが可能です。 |
*21 :DVD-RWはDVD-RW Ver.1.1/1.2に準拠したディスクの書き込みに対応しています。 |
*22 :片面4.7GBのDVD-RAMの速度です。カートリッジタイプのDVD-RAMメディア(TYPE1)は使用できません。 |
*23 :DVD-RAM Ver.2.0/2.1/2.2 3X-speed Revision 1.0/2.2 5X-speed Revision 2.0に準拠したディスクの書き込みに対応しています(DVD-RAM12倍速メディアの書き込みはサポートしていません)。 |
*24 :パソコン用マイクとして市販されているコンデンサマイクやヘッドセットを推奨します。 |
*25 :著作権保護機能には対応していません。「マルチメディアカード(MMC)」、「SDIOカード」は使用できません。本機では〈2GB〉までのSDカード、〈8GB〉までのSDHCカードで動作確認を行っています。 |
*26 :メモリ512MB、最小容量HDDの構成で測定しています。 |
*27 :エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を省エネ法で定める複合理論性能で除したものです。省エネ基準達成率の表示語AAAは達成率500%以上を示します。 |
*28 :ゴム足部などの突起部は除きます。 |
*29 :PCカード、SDメモリーカードは未装着です。 |
*30 :インストール可能OS用ドライバは本体に添付していません。NEC 8番街の「インストール可能OS用ドライバ(サポートOS用ドライバ)」に順次掲載します。なお、インストール可能OSをご利用の際、インストール/添付アプリケーションや一部の機能が使用できない等、いくつか制限事項があります。必ずご購入前に、「インストール可能OSをご利用になる前に必ずお読みください」をご覧になり、制限事項を確認してください。 |

【セレクションメニュー部分】 |
*51 :セレクションメニュー中の各オプションは単体販売を行っていません。 |
*52 :セレクションによっては再セットアップ用DVD-ROMは添付されていません。HDDに格納してある再セットアップ用バックアップイメージの破損や誤って消去した場合などの媒体購入方法は「PC98-NXシリーズ メディアオーダーセンター」をご参照ください。 |
*53 :HDD内の約4GBを再セットアップ領域として使用しています。 |
*54 :メモリを拡張する場合は、標準搭載されている増設RAMボードを取り外す必要がある場合があります。 |
*55 :メモリバス533MHz(PC2-4200相当)で動作します。 |
*56 :搭載メモリのうち1GBがデュアルチャネルに対応しています。 |
*57 :業界団体Wi-Fi Allianceの標準規格「Wi-Fi(R)」認定を取得した無線LANモジュールを内蔵しています。 |
*58 :無線LAN(5GHz)は、IEEE802.11a準拠(J52/W52/W53/W56)です。J52/W52/W53/W56は社団法人電子情報技術産業協会による表記です。無線LAN(5GHz)の使用は、IEEE802.11a(W56)を除き電波法令により屋内に限定されます。 |
*59 :接続対象機器、電波環境、周囲の障害物、設置環境、使用状況、ご使用のアプリケーションソフトウェア、OSなどによっても通信速度、通信距離に影響する場合があります。また、IEEE802.11b/g(2.4GHz)とIEEE802.11a(5GHz)は互換性がありません。 |
*60 :光センサーマウスは、光沢のある白い面などの上で使用すると意図した通りに動作しない場合があります。その際は光学式マウスに対応したマウスパッドなどを別途ご用意ください。 |
*61 :40GBがNTFS、残りもNTFSでフォーマット済みです。また、最後の約4GBを再セットアップ領域として使用しています。 |
*62 :バッテリ駆動時間や充電時間は、ご利用状況によって記載時間と異なる場合があります。バッテリパックは消耗品です。長時間駆動設定時、CPU動作性能はLOWモードです。 |
*63 :JEITA バッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)に基づいて測定したバッテリ駆動時間です。詳細は「■バッテリ駆動時間に関するご注意」をご覧ください。 |
*64 :最小構成時における測定値です。プリインストールの「DVD/CDパワースイッチ」によって内蔵DVDスーパーマルチドライブの電源をOFFにして測定しています。 |
ラインナップ
NECバーサプロシリーズラインナップ (2007年冬モデル)
タイプVW
タイプVX
タイプVD
タイプVE
タイプVF
VersaPro UltraLite タイプVM
VersaPro UltraLite タイプVC
VersaPro UltraLite タイプVC(タッチパネル付)
VersaPro キャンパスモデル タイプVE
VersaPro キャンパスモデル タイプVF
VersaPro キャンパスモデル タイプVH
更新履歴
更新日:2023年01月20日
作成日:NX-Station前サイトから移行
その他: