TOP > サポート情報 > PC-98シリーズ対応モジュール

ドライバ・ファームウェア モジュール PC-9800シリーズ用

NECのパソコン商品総合情報サイト 121ware.comで公開されているアップデートモジュールからPC-9800シリーズ用のモジュールをピックアップしました。

【メーカーサイト】 NEC 121ware 登録・更新モジュールの一覧
旧URL http://121ware.com/download/module/


ヒント
  このページではアップグレードがあったドライバを紹介しています。
 PC-9821 / PC-9821シリーズのパソコン用ファームウェア、BIOSについてはオンライン配布は行われていません。
 (一部の機種向けにフロッピィディスクによるBIOSアップデートディスクが配布されたことはあります。)


PC-9800シリーズ用 アップデートサービス関連

  • Windows95アップデートサービス


  • Windows95アップデートサービス PC-9800シリーズ用
    http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/pc98.asp


  • Microsoft Windows95 Service Pack 1
    http://www.microsoft.com/japan/win95/s-pack/SP1-9802.htm

  • ※マイクロソフト株式会社運営サイトにリンクしています。


ディスプレイ関連


テレビ関連


FAX関連


サウンド関連


ネットワーク関連


周辺機器ドライバ


その他


 

 

モジュール

NECのBIOS、ドライバやユーティリティソフトのアップデートモジュールの500個ずつのリストです。
モジュール番号(1〜500)
モジュール番号(501〜1000)
モジュール番号(1001〜1500)
モジュール番号(1501〜2000)
モジュール番号(2001〜2500)
モジュール番号(2501〜3000)
モジュール番号(3001〜3500)
モジュール番号(3501〜4000)
モジュール番号(4001〜4500)
モジュール番号(4501〜5000)
モジュール番号(5001〜5500)
モジュール番号(5501〜6000)
モジュール番号(6001〜6500)
モジュール番号(6501〜7000)
モジュール番号(7001〜7500)
モジュール番号(10001〜10500)
モジュール番号(10501〜11000)
モジュール番号(11001〜11500)
モジュール番号(11501〜12000)

NECサポートプログラム モジュール一覧

古くはMS-DOS用のドライバやディスク初期化プログラムに始まり、Windows95,98,2000,NT,Me,XP,Vista,7,8,8.1,10,最新のWindows11用のドライバがあります。
NEC LAVIEサポート 登録・更新モジュールの一覧
https://support.nec-lavie.jp/driver/

サポートプログラム
こちらは終了
121ware 登録・更新プログラムモジュールの一覧
旧URL http://121ware.com/download/module/

CASNAVI NECサポートプログラム検索
旧URL http://search.casnavi.nec.co.jp/ module_search/program/module_list.asp

このページの活用方法

目的のドライバや修正プログラム、BIOSをすぐに見つけたい場合には検索機能【ページ内検索】もしくは【サイト内検索】を利用します。

【ページ内検索】
モジュール番号やモジュール名が分かっている場合にはブラウザの「ページ内の検索」機能を利用します。


NEC製品のドライバ探しのヒント

NEC製品のドライバ探しのヒント
  このページではアップグレードがあったドライバを紹介しています。 OSを再インストールしてドライバが不足しているときには、 Mate VersaPro[インストール可能OS用ドライバ] から、各機種・各OS用のドライバをダウンロードしてインストールします。
(例:ネットワーク、オーディオ、チップセット、フロッピィなどのデバイスドライバ)

ValueStar、ValueOne、LaVieなどは、ドライバファイルがバックアップディスクや アプリケーションディスクのみに格納されていて、一般に配布されていないことがあります。