個人中心に運営しているサイト
Webサイトの名称、定期の人力の巡回リンク確認の年月日、紹介文を載せています。
掲示板・情報系
どるこむ
巡回チェック済:2022/07/10,(2019/01/04, 2005/06/15)
言わずと知れた98ユーザー必見のページ。98関連の掲示板が充実しています。3度目の復活おめでとうございます。
2015年12月24日に更新停止し、過去ログ参照用として運営中。
旧URL:http://www02.so-net.ne.jp/~dorcom/
NECパソコンファンクラブ
巡回チェック済:2022/07/10
NECパソコンの電子マニュアル、ドライバ、サポート情報が充実しているサイト。
98JUNK.DOC
巡回チェック済:2022/07/10, (2019/01/04, 2003/04/01)
Cバス周辺機器設定資料や98JUNK.DOC談話室などがあって、ディップスイッチなどの情報が充実しています。
※miyabiさんからエマティさんに引継がれたそうです。
旧URL2:http://ematei-web.hp.infoseek.co.jp/~miyabi/index.html
旧URL1:http://www.win.ne.jp/~miyabi/
A-MATEr's HomePage
巡回チェック済:2022/07/10, (2019/01/04, 2003/04/01)
A-MATEの情報。私もA-MATEr(Ae,As,Anユーザー)です。
自分の98ではAsが一番入れ込んだマシンです。
移転前はNiftyにホストしていました。
旧URL:http://homepage1.nifty.com/a-mate/
ファイナルのホームページ PC! WORLD
(InternetArchive)
巡回チェック済:2022/04/12 発見できず, (2022/07/10,2019/01/04, 2003/04/01)
CPUやHDDの載せ替えなどのパワーアップの情報などがあります。
旧URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~final/
掲示板・情報系(閉鎖)
Oh!H
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,2019/01/04 閉鎖確認,(巡回チェック済 2003/04/01)
98シリーズの最高峰PC-H98シリーズのページ。分解・改造の写真入り記事、FAQあり。
旧URL:http://www.toride.com/~h98/
赤茄子の街
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,2005/01/01 閉鎖確認,(巡回チェック済 2003/04/01)
EPSON 98互換機ノートの各機種について解説されています。
旧URL:http://member.nifty.ne.jp/akanasu/
EPSON PC`s HOMEPAGE
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,2019/04/01 閉鎖確認
EPSON 98互換機のディスクトップの情報がとても充実しています。
旧URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/index.html
CD-R Maniacs
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,2002/01/01 URL1閉鎖確認
CD-Rの情報ならここ。インターフェースの相性などもあります。
旧URL2:http://www.cdr.ne.jp/
旧URL1:http://plaza5.mbn.or.jp/~gam/
完全なるCD-R環境への道
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,2019/01/04 閉鎖確認,(巡回チェック済 2003/04/01)
内蔵IDE IFやCバスのSCSIでも安定してCD-Rが焼けるようになるソフトを紹介しています。
旧URL:http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/
BlueCat's HomePage Motley PC工房
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,2003/04/01 閉鎖確認
ベンチマーク大会、PC-98関連の情報と掲示板やアキバ情報がある。
アキバ情報には作者がアキバに行った際の98関連の格安情報があり必見。
旧URL:http://www.ops.dti.ne.jp/~blue-y/
Return to 98
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,2019/04/01 閉鎖確認
CPUのパワーアップの情報が充実しています。CPU載せ替などの実績が機種別にまとめられています。
旧URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8132/
PC-9821AMD化計画
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,2003/04/01 閉鎖確認
AMD製CPU K6-Xシリーズの情報が充実しています。特に98シリーズでK6を載せるのに必要な下駄の設定があります。
旧URL:http://www.alles.or.jp/~cherub/pc/k6/index.html
PC-98ツール
新まりものページ
巡回チェック済:2022/07/10, (2019/01/04, 2003/04/01)
ハードディスクやCPUキャッシュユーティリティなどその他PC-9821関連ユーティリティをたくさん開発されています。
「ぁ、まりものホームページ」を閉鎖された後、こちらのページをはじめられました。
旧URL:http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html
HDBENCH.NET
巡回チェック済:2022/07/10
HDBENCHの作者さんのページです。フリー/シェアソフトが公開されています。
旧URL:http://www.hdbench.net/
旧名称
EP82改/かず の ホームページ
(InternetArchive)
旧URL:http://www.lares.dti.ne.jp/~ep82kazu/
PC-98ツール(閉鎖)
ぁ、まりものホームページ
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 後継サイト「新まりものページ」あり, 2003/04/01 閉鎖
「ハードディスクのBIOS容量上限を破る」は必見です。改造の情報や購入記もあります。
ハードディスクやCPUキャッシュユーティリティなどその他PC-9821関連ユーティリティをたくさん開発されています。
旧URL:http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html
山猫そふと工房
(InternetArchive)
巡回チェック:2022/07/10 発見できず,(巡回チェック済 2019/01/04 、2002/11/19に移転先にリンクを変更)
管理人のWild Catさん制作のPC9821専用フォーマットサポートドライバ(PTFMT98.EXE)を公開しています。
このドライバのおかげでうちのV200も8.4GB以上のハードディスクが使えるようになりました。
「PC9800 IDE HDDのひみつ」は必見。
旧URL2:http://stujackson.tripod.com/
旧URL1:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9827/
2022年リニューアル時のコメント
ホームページ更新を続けるって本当に大変です。掲載を続けるだけでもサービス変更(ドメイン変更)やHTTPS対応があったりと労力がかかります。